トラップ

マイクラ Wii U

【マインクラフト Wii U】高い場所にアイテムを送るためのアイテムエレベーターの作り方|スライムトラップから地上へスライムボールを輸送《PART348》

今回は『アイテムエレベーター』を作成していきます。 以前にトーチタワー式のアイテムエレベーターをご紹介しましたが、これだとアイテムが大量に流れ込む時に詰まりを起こしてしまう場合があります。 そこで今回は詰まりの起こりにく…

マイクラ Wii U

【マインクラフト Wii U】1ブロックに溜めることができるモンスターの限界|天空トラップタワーの修正《PART344》

今回は『天空トラップタワーの修正』を行っていきます。 前回大量の採掘作業を行い、何度も修繕のために天空トラップタワーに足を運びましたが気になる部分を見つけました。 そこで今回はこの部分の修正と、残された課題点についてお伝…

マイクラ Wii U

【マインクラフト Wii U】エンダーマントラップの修正|効率化のために湧き層を増やして検証《PART294》

今回はエンダーマントラップの修正を行っていきます。 以前エンダーマントラップの作成したことがありましたが、効率が良くありませんでした。 エンド全体の湧き潰しまで行いましたが、それでも修繕などに使えるレベルには達することが…

マイクラ Wii U

【マインクラフト Wii U】地下倉庫内が重くなったのでトラップを解体|重くなる原因を探し対処する《PART245》

今回は倉庫の修正編です。 今までかなり気になっていた部分が、倉庫内での動作が非常に重いということです。 チェストを開いてアイテムを選択するカーソルの動きが遅く、道具の選択に無駄に時間がかかってしまいます。 この現象は遠く…

マイクラ Wii U

【マインクラフト Wii U】蜘蛛トラップの作成に挑戦|マグマで焼いて糸を自動回収する仕組みの作り方《PART240》

今回はトラップ編です。 以前見つけていた《蜘蛛スポナー》を利用して、初めて蜘蛛のトラップにチャレンジしてみることにしました。 蜘蛛は他のモンスターと横幅のサイズが異なるためかなり苦戦を強いられましたが、試行錯誤の末なんと…