【マインクラフト Wii U】始めてみました!簡単な拠点の作成編《PART1》

今回からマインクラフト wii Uエディションのブログを開始していきます。

スポンサーリンク

マインクラフト Wii Uエディションの始め方

Wii Uを購入したこともあり、Wii Uバージョンでのマインクラフトを開始してみました。

スクリーンショット 2017-01-19 8.01.45

まずはメインメニューから《プレイする》を選択することで、ワールドを作成することから始めます。

スクリーンショット 2017-01-19 8.03.41

《新しい世界》の場所で『Aボタン』を押してワールドの名前を決定します。

《ゲームモード》は自分的にサバイバルの方が面白いので、『サバイバル』を選択。

《難易度》はノーマルくらいがちょうどいいかと思います。

《テクスチャ》はとりあえず普通のマインクラフトのビューでプレイしたいので、デフォルトのまま。

《その他のオプション》に関しては特にこだわりなく普通のマインクラフトをプレイするのであれば、デフォルトのままで設定の必要はありません。

すべての設定が完了したら、いざ冒険の世界へ!

《新しい世界》を押します。

スクリーンショット 2017-01-19 8.05.36

これで世界が生成されました。

ここからが冒険の始まりです。

拠点作り

サバイバルモードでは夜になると、ソンビなどのモンスターが出現し襲いかかってきます。

最初からそれは非常に困るので拠点作りが重要になってきます。

まず最初にすべきこととして、木の採取です。

原木を木の素材に変えて『作業台』の作成をしなければ、作り出せるアイテムに限りがあるからです。

この作業台を作成し、剣や斧、ツルハシやシャベルなどの道具を作成します。

スクリーンショット 2017-01-19 8.22.25

今回の拠点作りは一番簡単な『洞穴式』で作成していきます。

ツルハシでひたすらいい広さまで掘り進みます…

スクリーンショット 2017-01-19 8.23.03 スクリーンショット 2017-01-19 8.25.38

これで拠点の完成です。

松明はかまどを使用して、原木から《木炭》を作成して作っています。

これで初日の夜は安心ですね!

次回は付近を探索していきたいと思います!

3 件のコメント

  • akiさん、先日はありがとうございました。
    今回は全く関係ないのですが、akiさんが作ってるような『サイト』(マイクラに限らず)ってどうやってつくるんですか?
    そしてどうやってGoogleにのっけるんですか?
    教えて下さい!

    • たきのぼり さん

      サイトは「WordPress」というツールを使って運営しています!
      一応ですが、ブログの作り方などはこちらのページにまとめています(`・ω・´)ゞ→「https://aksonic.xyz/archives/10777」

      よかったら参考にどうぞ〜!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA