「水中呼吸」は水中で窒息しにくくなるエンチャントです。
この記事では水中呼吸の効果や入手方法などについてお伝えしていきます。
スポンサーリンク
水中呼吸について

効果とレベル
「水中呼吸」は水中における滞在時間(息の続く時間)を伸ばしたり、窒息ダメージを受けにくくするためのエンチャントです。
水中呼吸のエンチャントの最大レベルは3となっていて、各レベルにおける延長時間とダメージ確率は次の通りです。
レベルⅠ | 息が続く時間:30秒 窒息ダメージ間隔:2秒 |
レベルⅡ | 息が続く時間:45秒 窒息ダメージ間隔:3秒 |
レベルⅢ | 息が続く時間:60秒 窒息ダメージ間隔:4秒 |
通常息が続く時間が15秒に加え、各レベルごとに+15秒の効果を得ることができます。
これに加え窒息ダメージの間隔が通常1秒おきのところが、各レベルごとに+1秒の間隔となります。
付けれる装備
付与できる装備は「兜」のみです。
競合するエンチャントは特にないので、付けておいた方が確実に便利なことは間違いないでしょう。
水中呼吸のエンチャントの入手方法

水中呼吸のエンチャントは「取引・チェストの戦利品・釣り・エンチャントテーブル」の4種類の方法で入手することが可能です。
- 取引
水中呼吸のエンチャントは「司書」との取引によって入手することができます。
この方法が1番効率的で、最大レベルのⅢを持っている司書もいます。
ただし、そもそも司書の取引条件にない場合は別の方法で入手するしかありません。
- チェストの戦利品
水中呼吸のエンチャントはチェストの戦利品からも入手することができます。
エンドシティ・寺院・洋館など、主に構造物のチェストが中心です。
エンドシティのチェストには、元から水中呼吸の付いたダイヤ装備が入手できることもあります。
- 釣り
釣りをしていると「お宝」として稀に水中呼吸のエンチャントが付いた本を入手することができます。
序盤でも入手しやすい方法にはなりますが、これは運の要素が非常に強いです。
- エンチャントテーブル
水中呼吸のエンチャントはエンチャントテーブルで付与することもできます。
ただし水中呼吸は「兜」が対象のエンチャントなので、付けたい場合は対象を本か兜にするようにしましょう。
エンチャントの種類の範囲を限定する意味でも、どちらかといえば兜に直接エンチャントするのが確率が高い方法となります。
水中呼吸の使い方

基本的な使い方
防具に付与できる「水中呼吸」はすでにお伝えしたように、水中での息の続く時間を延ばしたり窒息ダメージの間隔を遅くすることのできるエンチャントです。
これを付与した兜を装備しているだけで、自動的に効果を得ることができます。
この水中呼吸のエンチャントの、最も効果的な場所は「海底神殿の攻略」です。
海底神殿では基本水中での戦闘となるため、ポーションを飲む間がない場合に助けられます。
これ以外でも難破船の探索や水中での作業にはかなり使えるので便利です。
同時に付けると便利なエンチャント
![]() |
水中作業 水中での採掘速度を速めるためのエンチャント |
![]() |
水中移動(水中歩行) 水中での移動速度を増加するエンチャントで、水流によって流される速度も低下させる効果もある |
水中で効率的に作業したい場合は、息の続く「水中呼吸」に加え「水中作業・水中移動」の付いた装備を一緒に使うと便利です。
水中作業は「兜」水中移動は「ブーツ」が対象のエンチャントとなるため、それぞれに付与して同時に使用することをオススメします。
おすすめアイテム
水中に居続ける場合に「水中呼吸」のみでは窒息によるダメージを受けないというのは不可能なので、便利なアイテムも一緒に紹介しておきます。
- 水中呼吸のポーション
水中呼吸のポーションは飲むことで酸素ゲージが全く減らなくなるポーションです。
これさえあれば、「水中呼吸」のエンチャントがなかったとしても水中において呼吸に困ることはありません。
ただし時間制限があることとコストを考えると、できれば水中呼吸の装備も一緒に持っておくとより安心でしょう。
- 暗視のポーション
暗視のポーションは視界を明るくしてくれるポーションです。
これは酸素ゲージとは直接関係はありませんが、水中でも明るく見えるという効果を得ることにより効率的に動くことができるので助かります。
水中での作業の効率化は、間接的に呼吸に影響するのでこのポーションを使用するのも1つの方法です。
- コンジット
海のアップデートによって追加されたコンジットは、「酸素ゲージが減らない+水中での視野が明るくなる+水中採掘速度上昇」という水中におけるとてつもない効果を持っています。
ただし設置場所による効果に限度があることが唯一の弱点です。
まとめ
- 息の続く時間とダメージ間隔の延長ができる
- 付与できるのは「兜」のみ
- 水中作業と水中移動を一緒に使おう
「水中呼吸」は競合するエンチャントもなく使用シーンも多いため、付けておいて間違いのないエンチャントです。
ポーションなどのアイテムと併用することで、より安心して水中の冒険ができるようになるので参考に試してみてください。
オススメ【完全ガイド】マイクラのサーバーをConoHa VPSで立てる3つの手順:管理方法も解説
オススメ【マインクラフト】攻略本のおすすめ6選+1:選び方のコツも解説します
コメントを残す