今回は村人の中でもより優秀な村人を誕生させていきます。
誕生させる場所は先日作成した『ゾンビ治療所』です。
ボートに乗せたまま治療するという方法が移動面も考えるとよかったため、今回もこの方法を使ってゾンビ治療をひたすら行います。
スポンサーリンク
優秀な村人とは?
まずは優秀な村人についてです。
村人には職業が割り振られ、ローブやエプロンによって職業が分かれています。
![]() |
【茶色いローブ】 茶色の村人は『農民・釣り師・羊飼 い・矢師』の4種類の職業がありま す。 |
![]() |
【白いローブ】 白色の村人は『司書・製図家』の2 種類の職業があります。 |
![]() |
【紫色のローブ】 紫色の村人は『牧師』の職業になり ます。 |
![]() |
【黒いエプロン】 黒いエプロンの村人は『武器鍛冶・ 防具鍛冶・道具鍛冶』の3種類の職 業があります。 |
![]() |
【白いエプロン】 白いエプロンの村人は『肉屋・革職 人』の2種類の職業になります。 |
![]() |
【緑のローブ】 緑色の村人は無職です。 |
この中でも優秀な村人と言える村人にはある程度条件があります。
条件①:取引コストが低い
同じ取引内容でも、村人によって取引のコストが違います。
例えば牧師との取引でグロウストーンを入手したい場合エメラルドを1つ出しますが、交換してくれるグロウストーンの数は村人によって1〜7までの差があります。
取引回数でかなりの差が出てくるため、低コストでアイテムを多く入手できる村人は優秀だと言えます。
条件②:取引するアイテムの内容が優秀
職業ごとの取引できるアイテムは種類的には差はありませんが、エンチャントの内容に差がでます。
エンチャントの種類は非常に多く、それに加えてランクも存在するのでいい村人を見つけるのは簡単ではありません。
通常エンチャントテーブルで出る範囲では『耐久Ⅲ』や『技能』、エンチャントテーブルでは出ないエンチャント(効率Ⅴ・聖なる力Ⅴ・修繕など)を所持した村人も優秀だと言えます。
条件③:農民
農民である時点で優秀な村人だと言えます。
無限資源である作物でエメラルドを入手でき、エメラルドの収集に関しての効率は村人の中でトップです。
加えて村で農業もしてくれる優れた村人です。
この3点のどれか1つを満たしていれば優秀だと言えますが、2つの条件を満たす村人(農民でコストが低いなど)が誕生した場合はすぐに名前をつけて確保しておいた方がいいです。
優秀な村人の誕生方法

ゾンビ治療で職業確率UP
『優秀な村人』と言える条件を満たす村人の誕生を狙うには、ひたすらゾンビ治療を行います。
(WiiU版は村人の数に上限があるため、村人増殖機よりこちらの方が早いかもしれません。)
村人はゾンビ化してもローブやエプロンの種類まで変わることはありませんので、欲しい職業の村人を誕生させる確率が高くなります。
農民や優秀なエンチャントを持つ村人を効率よく狙うためには『茶色いローブ・白いローブ・黒いエプロン』の3種類の村人をゾンビ化して治療していきます。
ゾンビ治療で誕生した村人と治療回数
〈誕生した村人〉
治療を続け今回誕生した優秀な村人が、この3名です。
![]() |
![]() |
【防具鍛冶】 ●ダイヤモンドの胸当て(耐久力Ⅲ) |
ダイヤの胸当て(チェストプレート)は防具の中で唯一取引で入手できるダイヤの防具です。
耐久力Ⅲは火炎特化や爆発特化など、どれを作るにしても必ずつけることができるため便利です。
![]() |
![]() |
【司書1】 ●無限Ⅰ ●効率Ⅴ ●幸運Ⅱ |
この司書で優秀なところは、『効率Ⅴ』を所持しているところです。
道具のエンチャントには必ずつけたいものなので、これを所持する司書が1人いると便利です。
これに加え無限や幸運と使えるエンチャントも所持しています。
幸運の最大はⅢですがⅡを合わせることでⅢにできるので、ロスト時の保険としてはありな範囲です。
![]() |
![]() |
【司書2】 ●耐久力Ⅲ ●氷渡りⅡ ●水中作業Ⅰ |
この司書で優秀なところは、所持している全てのエンチャントが最高ランクというところです。
耐久力Ⅲや水中作業Ⅰに関してはエンチャントとして必ずつけたいものとなるため、この司書はかなり優秀だと言えます。
〈治療にかけた回数〉

3人の優秀な村人が誕生したわけですが、作業量も気になる部分かと思います。
村人の誕生に関してはランダムなのでここは人によって大きく異なる部分ですが、参考までに今回かけた回数をお伝えしておきます。
今回3人の優秀な村人を誕生ためにかかった回数は25回ほどでした。
これだけでも優秀な村人を誕生させるにはかなりの労力がかかります。
治療所に複数の村人を連れてきて一気に治療するという方法で効率も上がるので、治療する場合はまとめてすることをオススメします。
以上、『優秀な村人の誕生』でした。
コメントを残す