今回はマルチプレイで実績解除を行っていきます。
マインクラフトWiiU版ではコントローラーを接続することで、ローカル環境でもマルチプレイをすることができます。
今回はこのマルチプレイについての解説と、これを利用して実績解除を行いました。
スポンサーリンク
マルチプレイの準備
マインクラフトでマルチプレイをするには最初から付属されているGamePadの他に、コントローラーを用意する必要があります。
〈マインクラフトWiiU EDITION対応コントローラー〉
コントローラー | 1人プレイ | 2〜4人プレイ |
---|---|---|
WiiU GamePad | ● | ●(1台のみ) |
Wii リモコン | − | − |
Wii リモコン +ヌンチャク |
− | − |
Wii U PRO コントローラー |
● | ●(最大4個) |
クラシック コントローラーPRO |
● | ●(最大4個) |
使用可能一覧から、用意するコントローラーは『Wii U PROコントローラー』か『クラシックコントローラーPRO』となります。
今回はWii U PROコントローラーを使ってお伝えしていきます。
マルチプレイの方法
マルチプレイはまず用意したコントローラーをWiiUに接続して行います。
接続方法に関してはマインクラフトの内容とズレてしまうので、ここでの解説は省いておきます。
マルチプレイをする手順
手順①:ワールドを立ち上げる

まずは通常通りマインクラフトのワールドを立ち上げます。
手順②:招待の準備を整える

ワールドに招待する準備を整えるため『WiiU GamePad』の右下にあるアイコンをタップして、GamePadの画面を切り替えます。
この後にPROコントローラー(2P用)のボタンを押すことで、ゲームに参加するための表示(右画像)がでます。
ここで【スタートボタン】を押すことでゲームに参加する準備に入ります。
※GamePad右下のアイコンを押していない状態では画像(左)のような表示が出て参加できません。
手順③:ユーザーの選択

マルチプレイをするユーザーを選択します。
これで決定すればマルチプレイが開始されます。
マルチプレイの離脱方法

マルチプレイを離脱するには【スタートボタン】を押してメニューを表示させて、『ゲームを終了』を選択します。
これで分割された画面は全画面に戻り、1人プレイになります。
このスタートボタンを押して表示されるメニューは、様々な設定をすることができスキンなどもここで変更することができます。
マルチプレイで実績解除
今回はいい機会なので、マルチプレイですぐに達成できる実績を解除しておきます。
ダイヤモンドをあなたに!

ダイヤモンドをあなたに!は『他のプレイヤーにダイヤモンドを投げる』というミッションです。
以前調べた時にはゾンビに投げて拾わせることでも解除できるというものを見かけた気がしますが…
やり方が悪いのか解除できませんでした。
そこで今回はマルチプレイを利用してダイヤモンドを投げます。
操作方法はダイヤモンドを持った状態で【Bボタン】を押すだけです。
ダイヤが飛び2Pが受け取ることで、解除できました。
今回のまとめ

今回はマルチプレイのやり方を中心にお伝えしていきました。
最後に簡単にまとめておきます。
- GamePadと別にPROコントローラーの準備が必要になる
- ゲームに参加する場合はGamePadの右下のアイコンをタップする
- PROコントローラーのボタンを押してスタートで開始
基本はこの3点の流れでマルチプレイはできますがこれでもできない場合は
『対応コントローラーの再確認』
『コントローラーの接続の順番確認』
『Miiの複数登録ができているか』
を確認することで解決策となることがあるので試してみてください。
以上、『マルチプレイで実績解除』でした!
コメントを残す