【マインクラフト Wii U】3種類のミニゲームで実績解除にチャレンジ|ミニゲームのルールとやり方《PART287》

今回は初めてのミニゲームです。

マイクラ本編と少し脱線しますが、この『ミニゲーム』も実績解除のコンプリートには必要なものとなります。
今までプレイしたことのなかった3種類ミニゲームにチャレンジしましたので、ルールとやり方を解説していきます。

スポンサーリンク

ミニゲームのやり方

まずはミニゲームのやり方について解説しておきます。
ミニゲームには3種類のミニゲームがあり、好きなゲームを選択してプレイすることができます。

ホーム画面で『ミニゲーム』を選択し、タブの『作る』『参加』『フレンド』から方法を選び『バトル』『転落』『グライド』の中からゲームを選択します。
(今回は『作る』で行っています。)

ゲームを選ぶと設定をして『ゲームを作成する』を選択することで、ゲームが開始されます。
今回設定したのはこのような感じです。

※オンラインゲーム…有効にすると、オンラインのゲームになります。
※パブリックゲーム…有効にすると、フレンド以外のプレイヤーが参加できるようになります。

設定が完了して作成したら、参加者を待ちます。

ゲームの準備が整っている場合は『Yボタン』で準備完了にしておきましょう。
参加者が来て準備できるとゲームが開始されます。

ミニゲームの種類とルール

バトルミニゲーム

バトルはプレイヤーが生き残りを賭けて戦うバトルロワイヤル形式のミニゲームです。
最後まで残ったプレイヤーか、時間切れになった時に最も多くの敵を倒したプレイヤーの勝利です。

チェストからいち早く武器・防具・食料を手に入れると、戦いを有利に進めることができます。
他のプレイヤーと真っ向から勝負したり、地形を利用して隠れて不意をついたりと戦略も勝利へのカギです。

転落ミニゲーム

転落はバトルロワイヤル形式のミニゲームです。
雪玉を投げることで足元のブロックを破壊し、他のプレイヤーを溶岩の海に落とします。
最後まで落ちずに残ったプレイヤーの勝利となります。

足元のブロックには種類があり、ソウルサンドなどは歩くのが遅くなってしまうため注意が必要です。
相手の動きを読むことや、自分の動きにも注意することが勝利へのカギとなります。

グライドミニゲーム

グライドはエリトラ使ったミニゲームです。
ゲーム形式は『スコアアタック』『タイムアタック』があります。

スコアはリングをくぐってポイントが稼ぎ、多くポイントを獲得したプレイヤーが勝利します。
※ゴールに到達していないとスコアがカウントされません。

タイムは最も早くゴールしたプレイヤーが勝利するシンプルなゲームです。
最初にプレイする場合はこれが分かりやすいです。

このゲームには完全に失速した時点でやり直しになるので、『上昇気流』『スピードブースト』などを上手く使いながら飛んでいく必要があります。

〈上昇気流〉

固定配置(白):一定の高さまで上昇。
自然発生(青):上昇する高さはスピードと角度によって変化。

〈スピードアップ〉

特定方向(黄色):矢印の方向に向かって加速。
任意方向(オレンジ):進入時の正面方向に向かって加速。

スコアの場合はポイントが色によって違うので、これも把握しておくことで勝利に近づきます。

〈ポイント〉

グリーンリング:3ポイント
イエローリング:5ポイント
ブルーリング:7ポイント

この辺りを把握しておくことが勝利への一歩ですが、グライドは操作が勝敗を決します。
1人プレイで練習もできるので、なれてから挑んでみてもいいでしょう。

実績を解除

今回はミニゲームをプレイして5つの実績解除に成功しました。

弟子は…

弟子は…は『パブリックバトルミニゲームで勝利する』というミッションです。

ミニゲームのバトルにパブリックにチェックを入れた状態で勝利することで解除できました。

雪玉いらず

雪玉いらずは『雪玉転落ゲームで雪玉を1つも使わずに1ラウンド勝利する』というミッションです。

転落のミニゲームで開始から逃げ続けて他のプレイヤーの落下を待つことで解除できました。

巧みな手さばき

巧みな手さばきは『溶岩に落下しながら雪玉をプレイヤーに当てる』というミッションです。

落下中に斜め上を向き適当に投げて数回プレイしていたら解除できました。
これを狙って雪玉を投げながら自ら落下するという方法でも解除できそうですね。

雲の上の人

雲の上の人は『雪玉転落ミニゲームで、最も高い足場に留まってラウンドを勝利する』というミッションです。

他のプレーヤーが落下するのを待ち、一番高い場所から下へ向けて雪玉を投げ続けることで解除できました。

負け犬

負け犬は『雪玉転落ミニゲームで、最も低い足場にいる状態でゲームに勝利する』というミッションです。

これは本気で戦っているといずれ解除できる実績となっています。

〈今回の実績解除〉

今回はこの5つの実績解除を行い、解除した実績数は59となりました。

ミニゲームの実績は楽しみながら解除できるものですし、ミニゲーム自体も面白かったです。
(個人的には転落がオススメでした。)
まだプレイしたことのない方はぜひチャレンジしてみてください。

以上、『ミニゲームで実績解除』でした!

過去の実績解除は他の記事を参考に貼っておきます。

〈実績解除編1〉

地図の間
絵に描いた○○○
美味しい魚
ポークチョップ
心に響く音

【マインクラフト Wii U】実績解除にチャレンジ|実績の見方と解除方法《PART266》

2017年11月16日

〈実績解除編2〉

カモフラージュ
圧倒的な力
鉢植えガーデナー
スナイパー対決
ブタさんの飛ぶ頃に

【マインクラフト Wii U】解除できていない5つの実績にチャレンジ|プレイ中に実績を確認しながら解除《PART272》

2017年11月22日

〈実績解除編3〉

強靭なお腹
スーパー燃料
自業自得
いざテレポート

【マインクラフト Wii U】解除できていない実績にチャレンジ|4つの実績の解除方法と2つの失敗《PART282》

2017年12月2日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA