【マインクラフト Wii U】アップデートで観察者(オブザーバー)追加!|不具合で消えたアイテム《PART127》

スポンサーリンク

6月末のアップデートで不具合発生

WiiU版でのアップデートが行なわれている最中のようですが、不具合が報告されています。
現在プレイしている場合一応プレイはできるようですが、新しく購入して始める場合ゲーム自体が起動できない場合もあるそうです。
復旧予定は現在は未定のようなので、早く復旧して満足にプレイできることを願います。

私の場合はプレイはできるのですが、シュルカーボックスに入れておいたものが消えたり、特定のクラフトで作れるアイテムが消えたりと問題は多少ある状態です。。。
ですが追加要素を見る限り《観察者(オブザーバー)》などがあるようで、できることの幅が広がる予感です!
更新に不具合はあることなので、早めの復旧を楽しみに待ちたいですね。

追加されていた観察者(オブザーバー)

ついにWiiU版にも観察者が追加されていました。
早速作成してみることに。
観察者《丸石》×6、《レッドストーン》×2、《ネザー水晶0》×1で作成できるようです。

観察者の使い方

観察者は目の前をずっと見ています。
この目の前のブロックに変化があると信号を発します。
いろいろ試しましたが、画像のようにレッドストーンが顔の後ろを走っていないと反応しないようです。
画像は観察者の目の前の動きがあった時に、ピストンを動かすための回路です。
試しにスライムブロックを設置してみると信号が流れ、ピストンが動きます。

信号を送れる距離

観察者の後ろのブロックを省くと、ピストンとの間に14ブロック分のレッドストーンを設置した距離であれば動くようです。
これ以上広げるとピストンは動作しなくなりました。
基本的な部分はレッドストーンでの信号の力と同じですね。

観察者を使った収穫機

現在予定している収穫機は観察者とピストンを利用した収穫機です。
もうすでにたくさんの方が作られているとは思いますが、かぼちゃとサトウキビなどはこれが活きてくると思うので自分で考えながらWiiUに実装させていきたいです。
本当は今回一つ作るつもりでしたが、今回の《観察者》のクラフトの画像で気づかれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。。。
そうです!肝心なピストンを作る場所がクラフトの一覧から消えています。
これも一種の現在の不具合なのでしょうか?
ひとまずこの現象により、回収機の作成は復旧後になりそうです。

シュルカーボックスが空になったで材料集め

今回ある特定のシュルカーボックスの中身だけが空になってしまいました。
これはバグの一種と思われますが、なくなったものが全てレッドストーン系のものだったので少々痛い。。。
しかしなくなったものはしょうがないので、先々作る予定の《観察者を使った回収機》などのために今回はブランチマイニングで材料収集に走りました!
30分ほど掘り続けた結果がこれです。

目的だったレッドストーンがそこそこ採れましたが、まだ数量的に不安はあるので追加で少しずつ集めていきたいと思います!
今の期間にたくさん準備を整えて、マイクラのアップデートが完了次第、新しいことにチャレンジしていきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA