スポンサーリンク
スノーゴーレム
《スノーゴーレム》とは雪ブロックとカボチャで作成するMOBです。
ゴーレムなどと同様、プレイヤーの見方になりモンスターを攻撃してくれます。
攻撃方法も雪玉を投げるといった、可愛らしい感じです。
スノーゴーレムの特徴は、歩いた場所に雪を張っていきます。
これをシャベルで壊すことで《雪玉》を手にいれることができます。
今回作成する《雪玉無限製造機》もこの特性を利用したものになります。
スノーゴーレムの作り方
雪ブロックを作る
雪ブロックは《雪玉》を4つクラフトすることで作成できます。
雪玉は雪のあるバイオームで雪をシャベルで掘ることで入手できます。
雪ブロックとカボチャを積み重ねる
《雪ブロック》を下から2つ積み重ね、そのあと上に《カボチャ》を積み重ねることで《スノーゴーレム》が誕生します。
完成しスノーゴーレムが歩くとで地面に雪が生成される
ブロックを積み重ねたところで、作成は完了です。
スノーゴーレムは自由に歩き回り、歩いた場所に雪を生成していきます。
雪玉製造機
スノーゴーレムの『歩くと雪を生成する』性質を利用して、雪玉製造機を作成していきます。
作り方
9×9のスペースに土台を作る
中央には湧き潰し用に《グローストーン》を設置していますが、基本はコの字型にブロックを設置すれば問題ないです。
空きになっている1箇所が入り口になります。
設置したブロックの上の入り口以外の場所にブロックを設置
1段目と基本の設置場所は変わりませんが、2段目には中央に《スノーゴーレム》を作る場所としてのブロックがいります。
3段目にフェンスを設置して囲む

3段目にフェンスを設置して、スノーゴーレムが移動できる場所がないように作成します。
中央にスノーゴーレムを呼び出す
中央部分の1マスに、《雪ブロック》2つを重ね《カボチャ》を重ねてスノーゴーレムを呼び出します。
これで雪玉製造機は完成です。
取れた雪玉を預けることができるように下部分に《チェスト》も備え付けました。
チェストは上部が上付きのハーフブロックなら開きます。
使い方

使い方は非常に簡単です。
作成していた入り口となる部分から潜り込み、生成されている雪の角をシャベルで掘るだけです。
角にカーソルを当てひたすら連打することで大量に《雪玉》を獲得することができます。
※スノーゴーレムに当たると倒してしまいますので注意してください。
コメントを残す