【マイクラ】スキンを変更する2つの方法+おすすめの配布サイト3選【Java版向け】

スキンを変更したい人

「マイクラでマルチプレイをする前にスキンを変えておきたい。まだ1度も変えたことがないので、やり方を教えてほしいです。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • マイクラでスキンを変更する2つの方法
  • スキンの配布サイトおすすめ3選

基本としてはスキンのデータをアップロードするだけなので簡単です。

マイクラのスキンデータとは・・・

マイクラのスキンデータとは、上記のような画像のことです。これらはサイトからダウンロードすることもできますし、自作したものをダウンロードできるサイトもあったりします。

本記事では、スキンのアップロード方法について解説しつつ、ダウンロードサイトなども紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

マイクラでスキンを変更する2つの方法

マイクラでスキンを変えたい場合、次の2つの場所から変更が可能です。

  • ①:ランチャー
  • ②:公式サイト

それぞれ方法を詳しく解説していきますので、好きな方を選んで試してみてください。

①:ランチャーから変更する方法

マイクラをプレイする場合は、必ずマイクラのランチャーから起動することになります。

このランチャー内でスキンの変更が可能です。やり方は次のとおり。

STEP1.スキンを選択

ランチャーを起動して、「スキン」を選択し、「新しいスキン」をクリックします。

STEP2.ファイルを選択

「参照」をクリックして、アップロードするスキンのファイルを選択しましょう。ここで、プレイヤーモデル(体系)も選択しておくことができます。

※スキンのファイルはサイトからダウンロードしたりもできますので、下記の「配布サイトおすすめ」からダウンロードサイトを見て選んでみてください。

STEP3.アップロードして保存

アップロードが完了するとスキンが表示されるので、右下の「保存して使用」ボタンをクリックしておきましょう。

これでアップロードしたスキンを、すぐに使用することができるようになります。

ランチャーからスキンを変えるのが一般的で、これが1番簡単な方法です。とはいえ、何かしら問題があった時のためにもう1つの方法も知っておきましょう。

②:公式サイトから変更する

スキンは公式サイトからも変更が可能です。やり方は次のとおりとなっています。

STEP1.マイクラの公式サイトにログイン

マイクラの公式サイトへ移動して、ログインをしましょう。右上の「ログイン」をクリックするとログインフォームが表示されます。

  • メールアドレス
  • パスワード

上記を入力して、ログインを行いましょう。

STEP2.スキンを選択

ログインしたら、「SKIN」という項目をクリックします。ここでモデル(体系)も選んでおきましょう。

STEP4.アップロードするスキンを選択

下にスクロールして「ファイルを選んでください」というボタンをクリックし、アップロードするスキンを選択します。

STEP5.スキンのアップロード

選択したスキンデータが表示されるので、間違いなければ「アップロード」ボタンをクリックすればOKです。

これでアップロードしたスキンを使用することができます。

公式サイトからスキンを反映した場合、ランチャーには保存されません。気軽に切り替えて使いたい場合は、ランチャーからアップロードしたスキンの「ライブラリに追加」をしておきましょう。

公式からのスキン変更は、こういった感じで少し工程も多くなるので、ぶっちゃけ面倒です。

なので、特に理由がない場合はランチャーから追加していく方法をおすすめします。

スキンのアップロードが分かったところで、ここからはスキンデータをダウンロードできるサイトを見ていきましょう。

マイクラのスキン配布サイトおすすめ3選

マイクラのスキンを配布してくれているサイトの中でもおすすめなのは、次の3サイトです。

  • Planet Minecraft
  • NOVA SKIN
  • Noto’s Skins

それぞれ少し解説するので、自分が好きなサイトからダウンロードしてみてください。

Planet Minecraft

公開されているスキンの数も多く、かなり有名な海外サイトです。ユーザー投稿型なので、オリジナリティも高く面白いスキンもあったりと、幅広く探すことができます。膨大な数のスキンがあるため、スキン探しはちょっと大変かもです。

NOVA SKIN

スキンを自作できるツールが備わっている、有名な海外サイトです。色やモードを選択し、マウスで塗りつぶしてオリジナルのスキンを作ることができます。作ったスキンデータのダウンロードできることはもちろん、参考スキンなどもあるのでかなり便利です。

Noto’s Skins

国内のスキンサイトです。アニメ・ゲームのキャラを中心にマイクラのスキンが公開されています。スキンの種類は数多く、どのスキンもクオリティが高いです。キャラスキンを使いたい人には、最高にありがたいサイトですね。

以上3サイトが、マイクラのスキンにおすすめなサイトです。

自作できるサイトもあるので1から作ってみることにロマンはありますが、こだわり出すとわりと時間がかかります。すぐにスキンを使いたいという方は、普通にダウンロードして利用させてもらうのがオススメですね。

まとめ:スキンを変えてマイクラで遊ぼう

この記事ではスキンを変える方法についてお伝えしてきました。

  • ①:配布サイトからスキンをダウンロードする
  • ②:ランチャーからスキンをアップロードする

上記のとおり、やることってそこまで多くないです。

簡単すぎるので、スキンを人に見せる(マルチ・配信・ブログなどをする)場合は、オリジナリティを出すためにもパッと変更しておきましょう。

スキンが変われば気分も変わります。マイクラを今までと違うスキンで楽しんでいきましょう。

というわけで、今回の内容は以上となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA