今回は始めて馬に乗りました。
最初はどうやって乗るのか分かりませんでしたが、ようやく分かったのでこの記事を通してお伝えしていきたいと思います。
それではいってみましょう!
スポンサーリンク
必要な道具を揃える
馬を連れて帰る時、揃えるべき道具があります。
《鞍(サドル)》…馬に乗るのであれば絶対的に必要な道具になります。これがなければ乗馬しても操作ができません。
《首ひも(リード)》…連れて帰った馬を繋いでおく道具です。これだけでも馬を連れて帰ることは可能です。
《フェンス》…リードを結びつけておく場所になります。
この道具があればいいので、今回まず用意した道具がこちら。

《糸》と《スライムボール》はクラフトすることで《首ひも(リード)》になります。

スライムボールが欲しい場合は夜に《湿地帯》に出向いてください。
スライムが出現し、倒すと《スライムボール》をドロップします。

馬探し
馬に乗るには馬を見つけないと始まりません。
馬の出現バイオームには決まりがありそうですが…。
闇雲に探していたら夜になってしまうほどです。

《平原バイオーム》を狙いましょう。
馬の乗り方
馬の乗り方に関して最初戸惑った方も多いかもしれません。
このように何かを所持している状態では乗せてくれません。

必ず手に何も持っていない状態で馬に向けて《ZL》ボタンを押して下さい。
すると馬に乗れます。

何度か乗っているとハートが出てきて、馬が心を許してくれます。
そうなれば《鞍(サドル)》を装備させて自由に走り回れます。

馬をつないでおく
そのまま乗って帰ったら馬を《リード》を使って《フェンス》につないでおくことができます。
やり方はまず《リード》を持ったまま馬に向かって《ZL》ボタンを押します。
次につなぎたい《フェンス》に向かって《ZL》ボタンを押します。

するとこのように馬がフェンスにつながれます。
少し見にくくてすいません汗
この方法で村に馬を引き入れ、今後の冒険を便利にしましょう!
それでは今回はこんなところで!
最後までお付合いいただき、ありがとうございました!
コメントを残す