【マインクラフト Wii U】小さな牧場始めました!《PART7》

マイクラブログもPart7に突入です。

前回作成した《サトウキビ畑》は絶好調で、たくさん収穫をしています。

どんどん住みよくしていきたいですね!

そこで今回は、羊と牛を飼うということを進めていきたいと思います。

スポンサーリンク

場所を下準備

動物を確保する場合、ある一定の場所で過ごしてもらう方が便利がいいです。

なので今回は村の横に飼うために場所を確保することにしました。

たくさんフェンスを用意していざ作成!

出入り口もいるのでフェンスゲートも設置し、仕上がりはこんな感じになりました。

羊の捕まえ方

捕まえるというよりは、ついてきてもらう感じになります。

羊はプレーヤーが《小麦》を持つことでついてきてくれます。

離れすぎるとついてきてくれないので、一定の距離を保って誘いましょう!

そのまま作成しておいたスペースの中へプレイヤーが入っていけば、そのままついてきてくれます。

こうして羊の確保ができます。

気をつけるべきポイント!

これはPE版経験者の僕も知らなかったのですが、羊は狼にフェンス越しでも襲われるようです…。

画像を見てもらうと分かりますが、狼が殺気立っているのを発見しまして。。。

大丈夫かとしばらく様子を見ていたのですが、ついにやりました。。。

このままではいくら羊を連れてきても、狼の餌食になってしまいます(ー ー;)

そこで取った対策は…

二重フェンスでの対策

すぐに対処できる方法として思いついたのは、これしかありませんでした笑

狼がまだウロついていたので、急いでフェンスを置けるスペースを確保しました。

そしてなんとか二重フェンスにしました。

村の横だったので外のフェンスは村と一体にして、こんな感じに。

次は牛を捕まえてこなくては…

牛の捕まえ方

牛も羊同様《小麦》を手に持つことで、ついてきてくれます。

村付近に牛がいなかったので若干苦労はしましたが、なんとか確保に成功しました!

今回は非常に簡単なことをしましたが、狼だけは本当にイレギュラーでした笑

なんとか目標である《羊と牛》を確保できたので、今後増やしていきたいです。

ひとまずの牧場の完成がこちらです!

サイズは小さいですが、これも今後発達させていきたいと思います!

それでは本日はこんなところで!

最後までお付合いいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA